3月4日~3月10日

3月4日

滞在期間も折り返し。やり残す事が無いように、というかやり残したことがあるとまた来ることになりそうな縁起の悪さがイヤ。今週はグルメ強化週間ということで早速タイ料理を開拓。

これはクンチェーナンプラーという料理で、要するにエビの刺身サラダ。エビそのものは普通だが、タレの味が猛烈に濃くて癖が強い。そして超辛い。どうあがいても酒のつまみにしかなりようがない。日本人の酒飲みの中でも相当好みが割れそうな感じ。

 

続いてトムカーガイ。写真を見てシチューやクラムチャウダー系の味を想像した人もいようが、全く違う。ココナッツミルクをベースに酸味と、パクチーレモングラス等のタイ料理のいつメンスパイスによって構成された、ざっくり言えば辛味抜きトムヤムクンである。さっきの奴に比べれば穏やかだが、これも落ち着かない味。あと安い店だから仕方ないけど、硬くて食べれたもんじゃないスパイス達が具に混ざりすぎている。鶏肉はまあまあ美味しい。

 

今日はこれ以上冒険出来ないなと思って、無難に揚げ春巻きを注文して終了。2~3本かなと思ったら6本来た。

 

これ量どれくらい?みたいな細かいコミュニケーションが出来ないというか億劫なので、こんな事が頻繁に起きている。帰ってから体重計に乗るのが本当に怖い。

3月5日

会社でポチタ(仮)達にまたランチに招待される。見るからに地元民向け、しかも一切の英語を廃した店に連行され完全に生殺与奪を握られる。

 

ジャブとしてテーブルに置きっぱなしの謎の甘味を勧められる。ココナッツ味の層の下に謎の緑の層が眠っている。常温なのがなんとも言えない食感。

 

麺の種類、太さ、量などをポチタに聞かれたので麺類なのは分かっていたが、謎の油そばのようなものが着丼。一杯はかなりコンパクトで、わんこそばみたいにお代わり前提だが、杯ごとに麺をカスタマイズできるという仕組みらしい。タレが何で構成されてるのかよく分からんが濃厚で美味い。説明なしで連れてくるだけある。

ポチタにこれなんていう料理?って聞いたら「ボーヌードル」って聞こえたので、”Bowl noodle”?料理名とか無いのかもなとその時は思っていた。

 

一個目の謎のスイーツの正体が気になっていたので「タイ デザート ココナッツ」等で検索すると、皿の形まで完全に一致したものが出てきた。緑の層はバイトゥーイという植物で出来たものらしい。知らんことばっかりだ。ちなみにこのサイトは殆どのタイ料理を写真付きで網羅していて非常に便利。もっと早く知りたかった。

thailand-navi.com

 

で、ここまで伝統的なものが出ているなら、あの麺も名無し料理ってことないんじゃないかと思い至って色々調べたらどうやら "Boat noodle" だったらしいという事が分かった。言われてみれば店先に舟のオブジェがあった。

gekiuma.net

スープは豚の血を入れたナムトックです。

え?

 

という事でダマで結構ディープなものを食わされていたことが判明した。いやまあ美味しかったからいいんだけどさあ……

 

 

夜、どうせ半端に和食洋食に高い金出すくらいなら、タイ料理のグレードを上げたらいいじゃないということで、強気にショッピングモール内のやや高級店を選択。

赤いスープでエビが入ってたら不味いことないでしょということでよく分からずに注文した一品。ところが、酸味と辛味は程好いがスープに謎の癖がありいまいち乗り切れない。

これは「ゲーンソム」らしい。なんで先に調べないのかって?日本語が併記されていないメニューは読めないから食べるまで分からないんだねえ。開拓の難しさ。癖の由来はタマリンドという豆なのか、他にハーブ的なものが入っているのかも分からない。

thailand-navi.com

 

ご飯もの。これは見るからに周りの薬味をお好みで合わせながら食べてねってやつですね!分かります!と思って少しずつチマチマ食べていたのだが……

 

「ヤムってさあ混ぜるって意味だよ?何その食べ方は?」

富豪村なら処罰されてた。まあでも美味しかったからOKです。

thailand-navi.com

 

一番最後に、最初に来てほしかった前菜盛り合わせが来た。ポメロとピーナッツのサラダが感動的な美味しさだったが、その他揚げ物の量がやばすぎて撃沈。一種類一個でいいんだって…… 

 

今更だが、例えば中華料理の中でも町中華なら一人用の定食が出るのに対して、一定以上グレードの高い店では大皿で供されるのを複数人で取り分けて食べるスタイルが前提になる、というような仕組みがタイ料理店にも当然適用されることにやっと気付いた。とはいえ定食で出るような料理には種類に限りがある。一人飯は世知辛い。


3月6日

昼 揚げ鳥ライス 蒸し鶏だけを指して言うものだと思っていたのだがこれもカオマンガイらしい。

thailand-navi.com

 

夜 昨日半額で買った貝を放り込んでうどん。麺つゆが無いのを貝の出汁でカバーしようという発想は良かったのだが、貝そのものがあんまり美味しくなかった。半額だからか。早くめんつゆと顆粒だしを気軽に使える環境に戻りたい。

 

ダンジョン飯が猛烈に面白く感じる話。ギャグに紛れて淡々とキャラクターのディテールを詰めていく作劇とか、ゲームの仕様を漫画の設定に翻案する工夫と想像力とか、良かった点を色々と説明を捏ねて挙げることも出来るのだけれど、何かと食事に制約が掛かる現在の境遇こそが最大のスパイスになっているような気がしてきた。珍妙な食材を捌いて喰らって、ダンジョンをずかずか進む彼らの旅はとても楽しそうに見えて仕方がない。こういう主観的な感想も大事にしたいなというのが最近のマイブーム。

3月7日

会社昼飯シリーズも被り無しで頼むのがきつくなってきたのでそろそろ終わりかしら。今日はただの炒飯。炒飯は何故かタイ料理ですという顔をしていて、本当にどこでも食べられる。

 

夜。グリーンカレーが美味しい店があると聞いて、会社帰りの車を一人で途中下車。変な新入社員と思われていようが、かなりどうでも良くなってきた。実際一人で居酒屋に行った話をしたら面と向かって不思議ちゃん呼ばわりされたりしている。まあ不思議ちゃんなのは認めてやっても良いが、誰かが寄る辺の無い土地に私を放り込んでいなければそんな事しないんだが?くらいは返してやりたかった。嘘、全然行くかも。

 

それはともかくこの店が超当たり。こちらに来て初めてコスパと味の両方で日本のものを明確に上回る料理に出会った喜びを、一人でしみじみと噛み締めていた。嗚呼、バンコク飯。

 

ダンジョン飯・フリーレンに最新回まで追い付いた。本当はあとメタリックルージュとブレイバーンを観たいのだが、タイのNetflixに無いので代わりに薬屋のひとりごとを視聴。これを観た女子小学生の自意識を猫猫にしてしまう強烈な魔力を、悠木碧の声は間違いなく持っている。天晴れだ。

3月8日

「なでしこ、カレー麺食うか?」

「カオソーイですね、リンちゃん!」

揚げた麺とマイルドなカレーの風味が完全にカレーヌードルのそれ。日本人好みの味付けだと思う。他にたけのこに豚肉を詰めたものも頼んだのだが、豚肉に以前食べた熊肉の臭みを強烈にしたような風味がありこちらはきつかった。なかなか完璧とは行かぬもの。

麺の半分はカリっと、残りはしなっとしているのが面白い

 

ゆるキャンと言えば一期のOPとEDがなでしことリンのイメソンみたいでとても良い。なでリン、ぼ虹、ゆうみぞが好きというツボがどこにあるか極めて分かりやすいオタク。あ、でもMyGOはともたきが好き。こういう話をするためにブログを始めたのにどうしてこんなことに……

3月9日

バンコク市内で三大寺院巡り。スタンプラリーチックな回り方ではあるが、一人で気ままに回れたのでツアーの時よりは楽しめた。

 

かねてより楽しみにしていたソンブーンシーフードのプーパッポンカリーを食べられた。蟹が好きなら食べて損はない。ただ例によって量が多い。またドカ食い気絶してしまう。私はちゃんと食べきってます。

 

3月10日

チャトゥチャックのウィークエンド・マーケットに行った。

 

こういう細い路地が無数に縦横に無数に並んでいて、適当に歩いていると同じ場所に全然戻れそうにないとの評判だが、ちゃんと付番されているので確認しながら歩けば意外とそうでもない気がする。

 

「お土産は楽器がいい」という訳の分からないオーダーに答えるために、民族楽器店の場所を調べてから行ったのだが、潰れたか休みかどこにも見当たらなかった。仕方ないので代わりになりそうなものをここで用意した。期待しないで待っていてくれ。

 

そもそもお土産を買うこと自体は実は結構好きだ。渡して喜んで欲しいというよりは、旅を締めくくる儀式がしたいという自己満足な気がするけども。こんなブログに目を通してくれる読者には購読特典を用意してもよいと思っているので何かしらで言ってください。

 

帰る途中、あれ登りたいなと思ったので、

登った。

 

栄えてるところだけ切り取って見ると、東京と比較しても遜色ないような気がする。ただ、お前の都市開発どうなってんだよみたいなチグハグな風景も多い。

f:id:ur173432401:20240312020248j:image

 

展望台のチケットにドリンクがついていて、空きっ腹にスクリュードライバーを流し込んだらほろ酔い状態に。

 

で、帰りにバス乗ったんだけど、なんか明らかに郊外に向かう感じの高架道路を走り始めて、冷や汗が止まらなくなった。

おいおいおいおい

次に止まったところで即降りたらなんとか電車で5駅くらい向こうの所で済んだ。マジでビビって完全に酔いがさめた。もうバスはこりごりだよ~